引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
こんにちは!映画大好きゆらりです
夢の国 映画の世界へようこそ〜
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
毎日の栄養補給を映画から(笑)
そんな私のオススメ映画を紹介しているブログです
氣になる作品を観て元氣になってもらえたらとても嬉しい!!
今回の作品
『エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方』などのエイミー・シューマーが主演を務めた女性賛歌。外見に対するコンプレックスを持つヒロインが、事故に遭って自分を絶世の美女だと勘違いする。シネマトゥデイより
それでは
作品紹介
いってみよ〜う^^
「ラブコメディ」
物語 ★★★★★
キャスト ★★★★★
映像 ★★★☆☆
監督 アビー・コーン マーク・シルヴァースタイン
キャスト
レネー (エイミー・シューマー)
イーサン (ローリー・スコーヴェル)
引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
エイヴリー・ルクレア(ミシェル・ウィリアムズ)
引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
あらすじ
自分のルックスに引け目を感じていて、何事にも消極的なレネー(エイミー・シューマー)は、自分を変えるためにジムに通い始める。だが、ジムで頭を打って意識を失ってしまう。目覚めたとき、なぜか彼女は自分が超美人に変身したと思い込み、性格も前向きに変わっていた。シネマトゥデイより
感想
イーサンでなくとも生まれ変わったらレネーになりたいと思うわね^^って
超〜〜〜ポジティブシンキングな言動に行動に恐れすら感じることがない思考回路(≧▽≦)羨ましの一言です。
引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
シンデレラストーリー的な流れの中
引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
そうそう上手くいくわけもない展開があり、
山あり谷あり、人生の面白さを感じるわけでしてそこに大切な何かを気づかされる…
ありがちで王道的な流れ。ですが、そんな展開に少なからず勇気をもらえるわけです
引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
お世辞にも可愛いとか、美しいとか、程遠い女性だったのです。頭を打つ前までは…
しかしクリーニング店で、イーサンとの会話の中で眉をひそめたくなるぐらい「図々しい」とすら思える言動が、一線を超えると同時に
な〜んて可愛らしい女性なのかしら⁈なんて魅力的に見えてくるから不思議です(≧▽≦)
引用元:https://eiga.com/movie/88841/special/
以前こんな事を聞いたことがあります
モテる女性は自分を大事に出来る人
モテる男性は他人に気遣いが出来る人
大事とは自分を優先に愛することが出来る、自己評価が高く、輝いて見えてくるそんな女性だそうです
自分なんて…なんて思ってしまってはダメなんでしょうね^^
自分が大好きって、自信がついてきますよね。
どんな人からでもキラキラ輝いて見えるのは容易に想像できますよね。
最後
自分を大好きになるだけで人生が大きく変わる
『魔法をかけるのは自分自身』
レネーと話せば彼女を好きにならない理由が見つからないような気がします。
輝ける女性レベルウイルソンの作品もオススメです
『ワタシが私を見つけるまで』
『ピッチパーフェクト』
映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画ドラマって本当にいいですね〜
最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします