引用元:https://eiga.com/movie/90280/
こんにちは!映画大好きゆらりです
夢の国 映画の世界へようこそ〜
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
毎日の栄養補給を映画から(笑)
そんな私のオススメ映画を紹介しているブログです
氣になる作品を観て元氣になってもらえたらとても嬉しい!!
今回の作品
1973年から1974年に「ビッグコミック」で連載された手塚治虫の異色作を実写化したドラマ。謎めいた少女と暮らす小説家の行く末を描く。シネマトゥデイより
メガホンを取るのは、手塚治虫の息子で『星くず兄弟の新たな伝説』などの手塚眞。
それでは
作品紹介
いってみよ〜う^^
「夢の世界」
物語 ★★★☆☆
キャスト ★★★★★
映像 ★★★★☆
音楽 ★★★★☆
監督
手塚眞
キャスト
美倉洋介 (稲垣吾郎) 『十三人の刺客』『半世界』
ばるぼら (二階堂ふみ)
引用元:https://eiga.com/movie/90280/gallery/
四谷弘行 (渋川清彦) 『半世界』「フィッシュストーリー」
『ルームロンダリング』
引用元:https://eiga.com/movie/90280/gallery/
ムネーモシュネー (渡辺えり)『カツベン』
引用元:https://eiga.com/movie/90280/gallery/
あらすじ
原作は1973年に発表され、芸術とエロス、オカルティズムなど様々なタブーに手塚氏が挑んだ意欲作だ。
異常性欲に悩まされている耽美派の人気小説家・美倉洋介(稲垣)は、新宿駅の片隅で酔っ払ったホームレスのような少女ばるぼら(二階堂ふみ)と出会い、自宅に連れて帰る。大酒飲みで自堕落なばるぼらだが、美倉は奇妙な魅力を感じ追い出すことができない。彼女を近くに置いておくと不思議と美倉の手は動き出し、新たな小説を創造する意欲が沸き起こるのだ。あたかも芸術家を守るミューズのような存在のばるぼらだったが……。(映画.com速報)
感想
2時間の枠にはめる映画と思うと、ちょっと物足りない時間枠だったな〜なんて思える作品でした
全てが魅惑的な世界観で流れていく描写に、夢の世界をみているような感覚になるでしょう。夢というと、とても美しい素敵なイメージがわいてくるかもしれませんが、そうとは限らない…
それは
禁断の世界かもしれない
みたくない自分の内側かもしれない
俗世間から逸脱した、堕落していく自分かもしれない
なので主演の2人も表現することが難しかったのではなかろうか?なんて思えるものでした。
とくにばるぼら(二階堂ふみ)はつかみどころのないキャラクターでフワフワした雲のような存在感を上手く演じていたそんな感想です。
そして2人のからみを、まるで「絵画鑑賞」をしているかのような演出にため息が出てしまう。言葉通りの体当たりの演技にいやらしさなんて微塵も感じる暇さえありませんでしたね〜とても美しかったです(*'▽')
裸体一つをどう表現することが芸術になるのか?いまだに分かりませんが(笑)
この作品はオカルト的な描写が=夢見る世界のような(踏み込んではいけない世界)を強く印象付け非日常なモノであり幻想的な感覚を刺激して、芸術的に感じるのかもしれませんんね
見る人によって感想はそれぞれだと思うのですが、面白かったという部類の作品ではないので退屈と思える方もいるかと思います。
私は手塚治虫の頭の中をちょっとのぞいてみた?そんな感じの感想にいたります。
最後
手塚治虫の漫画は、線が強く男性的なイメージが強いモノでしたが、この作品の配役のイメージもあり思う以上に柔らかくソフトタッチな仕上がりに、映像音楽に仕上げる過程でこうも変わるものなんだ〜なんて妙に感心してしまいました(@^^)/~~~
映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画ドラマって本当にいいですね〜
最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします