
引用元:http://eiga.com/movie/86303/
こんにちは〜
「あ〜よかった!!」ほとんどの映画に涙する感動屋^^
映画大好きのゆらりです
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
初めてお越し頂いた方も以前からごひいきにして頂いている方も
貴方との繋がりをもてた「映画という素晴らしいものに」感謝します
2018年も2月がもうすぐです^^
映画好きの皆さまと繋がっていけることを楽しみに
大好きな映画の感想をボチボチとアップしていきたいとおもいます!!
今回はキングスマンを鑑賞した方には楽しみの続編ゴールデンサークルです。
前作のちょっと気にかかる部分があったかと思いますが今回は明らかになりますよ
ですから、ぜひ映画館に足を運んで頂きたいと思います^^
私の栄養補給は‟映画”といっても過言ではありません(笑)
紹介映画を 楽しんで もらえたら とってもウレシイ!!
イマジネーションを膨らませてくださいね〜^^では、いきますよ!!
それでは
作品紹介
いってみよ〜う!!
「アクション」
監督 マシュー・ヴォーン
物語 ★★★★☆
キャスト ★★★★★
映像 ★★★★☆彡
キャスト
ハリー (コリン・ファース) 『キングスマン』

引用元:https://eiga.com/movie/86303/
ポピー (ジュリアン・ムーア)『アリスのままで』

引用元:https://eiga.com/movie/86303/
エグジー (タロン・エガートン)『キングスマン』

引用元:https://eiga.com/movie/86303/
マーリン (マーク・ストロング)『女神の見えざる手』

引用元:https://eiga.com/movie/86303/
ジンジャー (ハル・ベリー) 『クラウドアトラス』
あらすじ
謎の組織「ゴールデン・サークル」によって、ロンドンにある高級スーツ店を隠れみのにしたスパイ組織「キングスマン」の根城がつぶされてしまう。残ったのは、以前スカウトされて腕を磨いたエグジー(タロン・エガートン)と、教官でありメカ担当のマーリン(マーク・ストロング)だけだった。二人は敵を追い、同盟組織の「ステイツマン」の協力を求めてアメリカへ渡る。シネマトゥデイより
感想
続編ともなると前作以上の出来を期待してしまうのが人間というもの(;^ω^)
『キングスマン』は私にはかなりの刺激を与えてくれた作品なのですが、『ゴールデンサークル』を劇場鑑賞に行く車の中胸の高鳴りが抑えきれず、終始「妙な笑み」がこぼれていたのではないかと思います^^(本人の意識しない中で)
今回は前作の英国という雰囲気だけでなく「アメリカ色」が加わり若干ラフな印象を受けました。
ジュリアン・ムーアの役柄が象徴しているようにポピーを演じるのが彼女であることで妙なギャップが感じられ、気持ちの悪い違和感が胸のあたりにとどまるのです。
悪意がないかのように、にこやかに平気で指示する内容は顔をしかめたくなるものですが、ポピーに対して憎悪を感じるよりも、天才も○○も紙一重という『危ない人』のくくりで、適役だったわね。なんて思うのです。

引用元:http://eiga.com/movie/86303/gallery/14/
また「キングスマン」アメリカ進出というわけでメンバーも加わりハルベリーがどういう役柄か興味深々だったのです。が思った以上に活躍場面が少ない上に他の役者でもよかったのではないかしら?とも(;^ω^)
彼女を使うならもっと違う演出が出来たのではないかと・・・
ちょっと残念なところでしたね〜^^

引用元:http://eiga.com/movie/86303/gallery/17/
そんな感じではありますが、内容は十分満足できる仕上がりでした。前作にて気にかかる終わり方をしていたこともあり、問題解決はアクシデントがありつつもクリアすることが出来たわけで・・・
スパイ映画によくありがちな、誰が裏切り者か?!的なシチュエーションに少ない脳みそをフル回転してデーター解析するのですね^^ですが、そんなデーターはそもそもインプットされておらず。
徐々に誰がキーマンなのか〜わかってくる展開です。これは王道ですねぇ〜^^
十分満足できる内容と言いましたが、それは前作にもありましたが『人はどんな状況からでも変われる』がメッセージとして受け取れるものでした。
それは更にパワーアップして今回の作品も変わらぬメッセージとして発信していたように思うのです。そんなエグジーの変身ぶりは目を見張るもので なんだかいいんじゃな〜い(≧▽≦)そんな気分にしてくれるのです。

引用元:http://eiga.com/movie/86303/gallery/12/
最後
ドラマと違って映画のシリーズものは間があり過ぎであまり好きではないのですが、キングスマンまた別の展開で次回作があるといいな〜なんて興奮が冷めやらぬ気持ちでいっぱいです(#^.^#)
映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画って本当にいいですね〜

最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします

【関連する記事】
- 16+『悪との距離』(2019)きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜高い完成度★5つ..
- 『悪女/AKUJO 』R15きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜愛した男はただのケダ..
- 『ANNA/アナ』PG12きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜ラスト5分・鳥肌立ちま..
- 『あの頃、君を追いかけた』きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜 久々満点★5つ『ザ・..
- 『パラサイト 半地下の家族』PG12 きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜『異質の面..
- 『バジュランギおじさんと、小さな迷子』 夢の中で旅をしよう 〜ゆらり〜すべてが愛..
- 『ビューティフルマインド』愛が起こした奇跡 きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜《非..
- 『The Witch/魔女 』きっと映画が見たくなる〜ゆらり〜《ヨハンソンを超え..
- 『半世界』きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜これも世界、それも世界・・・
- 『それだけが、僕の世界』きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜冴えないボクサー イ・..
- 『ボヘミアンラプソディー』きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜もうこれは映画じゃな..
- 『バーフバリ 伝説誕生 王の凱旋』(R15)きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜イ..
- 『ビニー/信じる男』きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜マイルズ・テラー・ビニーに..
- 『キングスマン』(R15)きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜コリンファースなのに..
- 『MASTER マスター 』きっと映画が見たくなる!ゆらり〜今更ですが韓国映画は..
- 『ラストレシピ 〜麒麟の舌の記憶〜』きっと映画が見たくなる!ゆらり〜文句なしの良..
- 「ドリーム」きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜一歩前に踏み出す勇気が湧いてくる
- きっと映画が見たくなる!ゆらり〜「銀魂」ファンなら見ようこの作品!!
- 映画紹介ゆらり「トラッシュ!この街が輝く日まで」少年達が世界をも変える
- 映画紹介ゆらり「神様メール」(PG12)掘り出し物の最高傑作!!