2024年11月10日

映画紹介ゆらり『蜩の記』凛々しい武士姿「岡田准一」

蜩ノ記 - 小泉堯史, 小泉堯史, 古田求, 岡田准一, 役所広司, 原田美枝子, 堀北真希
蜩ノ記 - 小泉堯史, 小泉堯史, 古田求, 岡田准一, 役所広司, 原田美枝子, 堀北真希



「あ〜よかった!!」ほとんどの映画に涙する感動屋^^
映画大好きのゆらりです
当ブログにお越しいただきありがとうございます。

初めてお越し頂いた方も以前からごひいきにして頂いている方も
貴方との繋がりをもてた「映画という素晴らしいものに」感謝します


遠足でのお弁当確認のごとく、映画館では必ずハンカチを用意してからの鑑賞が当たり前。忘れたときの落ち着きのなさは半端ない!!まるでお弁当に箸を忘れた時のようだね^^

そんな私が「感動した作品を沢山の人に共感してもらいたい」
そんな思いでブログを綴っています

私の栄養補給は‟映画”といっても過言ではありません(笑)
紹介映画を 楽しんで もらえたら とってもウレシイ!!

今回の作品
第146回直木賞を受賞した葉室麟の小説を、「雨あがる」「博士の愛した数式」の小泉堯史監督のメガホンで映画化した時代劇。前代未聞の事件を起こした戸田秋谷は、10年後の夏に切腹すること、そしてその日までに藩の歴史である「家譜」を完成させることを命じらる。

それでは
作品紹介
いってみよ〜う^^


「時代劇」

 キャスト   ★★★★★
 物語     ★★★★☆彡
 日本美    ★★★★☆
 生き様    ★★★★★


監督   小泉堯史


キャスト



戸田 秋谷  (役所 広司) 
     『三度目の殺人』『関ヶ原』『十三人の刺客』『素晴らしき世界』
檀野 庄三郎  (岡田 准一) 『海賊と呼ばれた男』『関ヶ原』『SP』『来る』
戸田の娘 薫  (堀北 真希)
戸田の妻 織江 (原田 三枝子)



あらすじ


7年前に事件を起こした戸田秋谷(役所広司)は、藩の歴史をまとめる家譜の編さんを命じられていた。
3年後の切腹まで監視役の命を受けた檀野庄三郎(岡田准一)は、秋谷一家と共に生活するうち、家譜作りに励む秋谷に胸を打たれる。秋谷の人格者ぶりを知り、事件の真相を探り始めた庄三郎は、やがて藩政を大きく揺るがしかねない秘密を知るが……。


蜩の記.jpg
https://eiga.com/movie/78319/gallery/3/

感想


役所公司 岡田准一の共演に興味をそそられて観に行きました。2人の武士姿が凛々しくてすてきでしたね。


私は、以前から役所広司の武士姿が様になっていて妙に好きなのです。現代に例えるならば、スーツが似合うサラリーマンの感じとでもいいますか( ^ω^)・・・キリリとしていて、とても美しいのですね〜。


全体的に時代劇の武士姿は日本人の美が感じられて好きなんですけれどもね〜やっぱり着物姿っていいですからね。着るのは大変でも見ると着てみたいとおもってしまいます^^


時代劇は独特の世界観があり世代に関わらず親しまれる要素があるように思います

この作品はとてもとても静かな映画でした。また役所広司も岡田准一も武士としての振る舞い、信念、全てにおき見事に演じています。
期待通りでうれしくなってしまいます(*´▽`*)




理不尽なことが当たり前の時代だからこそ自分の信念を持たないと生きていけなかったのかもしれない。そう思わせる作品でもありましたね〜。


そして改めて日本人でよかったと思える美しい作品です

蜩ノ記2.jpg
引用元:http://eiga.com/movie/78319/gallery/4/



子供を殺され絶望の淵にたたされたお由の方(寺島しのぶ)は夫でもない戸田にそれでも生きて欲しいと望まれ、生きることを選び出家するのですが、お由の方は「縁ある人は生きていくうえで支えになる」そんなことを言うのです、この言葉はとても深く心に響きます。


絶望の淵に立たされ死を考えていたお由の方にとって自分のことを親身に心配してくれる戸田の存在は計り知れないぐらいの存在だったに違いなかったのでしょう。


今の時代でしたら、不倫とかの方向にいってしまいがちな話なのですが(^▽^;)ネットもありませんから情報がゆっくりゆっくりと流れていくわけです。


それはタイムリーなものではなく、全てが過去の情報、もどかしさ極まり「ン〜もう」と言いたくなるぐらい、しまいにはなんでそうなるの〜と(^▽^;)


ですが、人間を信頼する情とでもいいますか嘘でも人間を信じることを選ぶ『信頼関係』というものは今の比ではない。とても羨ましいものがありますね。


蜩ノ記1.jpg
引用元:https://eiga.com/movie/78319/gallery/

最後


素晴らしいこの景色をみて
『あの人もこの景色を見ているだろう、そう思うだけで心の支えになります』

戸田とお由の方の間には、男と女の壁を越えた大きなものを感じる作品でした。



映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画って本当にいいですね〜


最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします
posted by ゆらり at 16:07| Comment(0) | 時代劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

『十三人の刺客』きっと映画が見たくなる!〜ゆらり〜キーマンは稲垣吾郎⁉

十三人の刺客.jpg
引用元:http://movie.prerevi.com/jusanninno-shikaku/


こんにちは〜
「あ〜よかった!!」ほとんどの映画に涙する感動屋^^
映画大好きのゆらりです
当ブログにお越しいただきありがとうございます。


秋ですね〜
読書もいいけど、映画みましょ!!^^


初めてお越し頂いた方も以前からごひいきにして頂いている方も
貴方との繋がりをもてた「映画という素晴らしいものに」感謝します



さてさて、そうそうたる顔ぶれに『嬉しさで頬のゆるみを感じてしまう』この作品は、現代における病を映し出しているかのようでした。

最近のニュースに、これでもか〜!!とばかりに上がってくる不正の数々面白いようにリンクしている現代の状況に「今も昔も何ら変わらない」( ^ω^)・・・

露見してくるタイミングが今なのだろう・・・と、『冷ややか目』とも感じる自分の視点に少しの余裕すら感じてしまうほどでした^^



私の栄養補給は‟映画”といっても過言ではありません(笑)
紹介映画を 楽しんで もらえたら とってもウレシイ!!
イマジネーションを膨らませてくださいね〜^^では、いきますよ!!


それでは
作品紹介
いってみよ〜う!!



「時代劇」
「ロマン」


監督     三池崇史 『無限の住人』『初恋』



物語     ★★★★★
キャスト   ★★★★★
映像     ★★★★☆



キャスト   



島田新左衛門 (役所広司)『蜩ノ記』『三度目の殺人』『関ヶ原』『素晴らしき世界』
暴君・松平斉韶(稲垣吾郎)『半世界』『 ばるぼら』
鬼頭半兵衛  (市村正親)



あらすじ



幕府の権力をわが物にするため、罪なき民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君・松平斉韶(稲垣吾郎)を暗殺するため、島田新左衛門(役所広司)の下に13人の刺客が集結する。斉韶のもとには新左衛門のかつての同門・鬼頭半兵衛(市村正親)ら総勢300人超の武士が鉄壁の布陣を敷いていたが、新左衛門には秘策があった。

シネマトゥデイ より

13人4.jpg

感想


こういう作品は男性諸君にうけるのではないでしょうかね〜^^女性の私が見ても興奮をしてしまうほどでしたから(≧▽≦) 

私は大好きな『役所広司』が出ているだけで嬉しくなってしまうので、また違った意味で興奮するのですがね〜ふざけたCMに出ている役所広司にも(笑)と共に『役者の凄さ』を感じるほどです(#^.^#)

撮影現場は一体どういう感じで??笑いを抑えるのはどうすればいい??疑問が湧いてきてしまうぐらいですからね^^幅の広すぎる彼の演技力には脱帽するわけなのです。

この作品での役所広司は、私の好きな役柄(パターン)なので大満足なのです。
ふてぶてしい役柄もいいのですが〜素であるだろう『優しい顔の魅力』を感じると妙にほっこりしてしまうのですよねぇ^^

13人2.jpg

そして意外にも稲垣吾郎の配役がここまで『はまって』いたことに驚きを感じずにはいられないほどでした^^

それはSMAPという背景がかなり影響しているのではないかと思うわけなのです。年齢は別にしてアイドルと位置付けされる彼の立場がこの作品では、チョットした『ギャップ』を生み作品に深みを出しているのではないかと、私なりに分析(笑)しました。

彼の役柄は 暴君・松平斉韶 『非情で心がない人間像』に『人間としてどうなの??』思えるものですが”彼なら適役だよねぇ〜”と思える役者さんを起用するよりも『えっ?稲垣吾郎??』と一瞬『間』を感じてしまうのは「アイドルという彼の別な一面が一翼をかっている」のではないからかな?なぁんて、思うわけですよ〜^^

13人.jpg

その「アイドルのイメージからかけ離れた暴君」の役柄は『ゾッとする』意外性を生み出し恐れを増幅する要因なのではないかと、うなってしまいましたね^^



その他の役者さんもいいね!と思える方ばかりなのですが、中でも伊勢谷友介の役柄はは奇妙キテレツで、時代劇とはまた『別の次元』の『神話』とでも表現してしまいそうな空気感を醸し出しているかんじで『謎』を含む最後に面白さが更に増す〜〜(≧▽≦)というわけですね。

13人3.jpg


最後


作品の魅力に1つは後半の戦いのシーンでもある中で、そこに行くまでの前置きのシチュエーションに私は高評価をつけたいと思うのです。

あのメンバーを集うまでのいきさつや個々の考え方、信念、そんな複雑に絡みあう人間の真理状況がとても見どころになっているのではないでしょうかね^^

そして最後に『暴君・松平斉韶』を可哀想な人間として見えてしまうのは私だけではないのではないかと思うのです。


映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画って本当にいいですね〜(≧▽≦)

最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします
posted by ゆらり at 11:44| Comment(0) | 時代劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

「関ケ原」きっと映画が見たくなる!ゆらり〜岡田准一、役所広司2人のタッグはやっぱりいいね!

関ケ原.jpg


こんにちは〜
「あ〜よかった!!」ほとんどの映画に涙する感動屋^^
映画大好きのゆらりです
当ブログにお越しいただきありがとうございます。


秋ですね〜
読書もいいけど、映画みましょ!!^^


初めてお越し頂いた方も以前からごひいきにして頂いている方も
貴方との繋がりをもてた「映画という素晴らしいものに」感謝します


遠足でのお弁当確認のごとく、映画館では必ずハンカチを用意してからの鑑賞が当たり前。忘れたときの落ち着きのなさは半端ない!!まるでお弁当に箸を忘れた時のようだね^^
そんな私が「感動した作品を沢山の人に共感してもらいたい」
そんな思いでブログを綴っています


私の栄養補給は‟映画”といっても過言ではありません(笑)
紹介映画を 楽しんで もらえたら とってもウレシイ!!
イマジネーションを膨らませてくださいね〜^^では、いきますよ!!


それでは
作品紹介
いってみよ〜う!!


「時代劇」


監督   原田眞人



物語   ★★★★☆
キャスト ★★★★☆彡
映像   ★★★☆☆



キャスト


石田 光成   (岡田准一)『蜩ノ記』『来る』『海賊と呼ばれた男』『SP』

徳川 家康   (役所広司)『蜩ノ記』『三度目の殺人』『十三人の刺客』『素晴らしき世界』
2.jpg
引用元:https://eiga.com/movie/85453/gallery/

忍び 初芽   (有村架純)『三月のライオン』
関ヶ原1.jpg
引用元:https://eiga.com/movie/85453/gallery/

あらすじ


司馬遼太郎の代表作「関ヶ原」を原作とした、戦国大河ドラマです。

豊臣秀吉の死後、豊臣家への忠義を貫く石田三成(岡田准一)は、天下取りの野望に燃える徳川家康(役所広司)と対立を深めていく。そして1600年10月21日、長きにわたった戦国時代に終止符を打った歴史的合戦「関ヶ原の戦い」は、早々に決着がついた。有利と思われた三成率いる西軍は、なぜ家康率いる東軍に敗れたのか……?

シネマトゥデイより


感想


初めに、この作品の紹介は司馬遼太郎のファンでもなく、岡田准一のファンの1人が書いたというぐらいに軽い感じで読んでもらえたら嬉しいです( ̄▽ ̄)

どうしてこんな事を書くのかと言えば、昔から見ていたNHKの大河ドラマですら、全く面白味を感じず、歴史の登場人物すら記憶に留まらないという半分は自慢のようになってしまうことを理解してもらった上読んでもらえたら、ブログレベルをあまり期待しないで済むかと思っているわけです^^アハッ

ですが、役者さんの魅力は少なからずお伝え出来たらと思っています。


岡田君のファンになった作品は『SP』からですが、
SP.png
作品もそうですが役者本来の本質的なものって何か感じるのですよね〜これは自分の考え方、好みにも関係するのでしょうが誠実感が感られる役者なのです!!
出演作品の役柄が影響あるのかもしれませんが、そんな役柄が非常に似合うのですね〜^^


また役所広司は大好きな役者さんで、あの幅の広い演技力には脱帽です!!期待を裏切らない絶対にね〜憎々しいあの家康・・・絶品です。
役所広司 ではなく改名して 役者広司 でもいいんではないかしら〜(笑)
なんて思ってしまいます。


そんな役所広司と岡田准一の共演で『蜩の記』はよかったです^^
過去記事も合わせてどうぞ
蜩ノ記.jpg




時代劇にかかわらず、たいていは主役がいい人でクローズアップされるので、見る作品ごとに『悪役』が変わるわけです。だから今回は石田三成は『いいヤツ』になっております私の中では(笑)。そして家康は『悪いヤツ』に( ^ω^)・・・
歴史にあまりにも無知な私は与えられた情報をそのまんま受けとるわけですね〜


さらに作品を面白くしてくれているのは三成と忍び(初芽)の存在ですね、ただの政権争いだけではやはり飽きてしまいますが、そこを三成の別の顔を見せることで面白味を増してくるのです。その別の顔とは政治とはかけ離れた純粋な内に秘めた思いを初芽に打ち明ける三成の顔が穏やかで優しい〜^^女心を打ち抜くのです。
2人の内に秘めたお互いへの想いが、あ゛〜〜もどかしい〜


最後



私個人の考え方ですが、戦いは全て人間の愚かな行為と位置付けをしております。
武力で何も解決は出来ない、それは統合から更に遠のくものだとすら思っています。ですが人はなぜ、戦争を題材に美談のような作品をつくりあげるのか?疑問を解明する為に考えてみました・・・


一種のロマンや憧れを感じるのかもしれない、主君に従い自分の生きる方向を重ね合わせ、自分の信じる道を貫く「これが正しい道だと」それ以外は全て敵。だから倒さねば!!と…。生きる目的をそこに見るのかもしれません。ですが、これからは違う目的を持って生きていけたらと思うのです。戦争には犠牲者が付き物です。そんな現実はもう不要な時代になりつつあるのかもしれません。三成が思い描いたように・・・



この作品、ちょっと予習をして見るといいかもしれませんねぇ〜
そんな人の為にとても参考になるブログをみつけました。
私もとっても分かりやすく、勉強になりましたよ^^
http://blog.imalive7799.com/entry/Sekigahara-201708



映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画って本当にいいですね〜


最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします
posted by ゆらり at 00:11| Comment(0) | 時代劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月12日

映画紹介ゆらり「壬生義心伝」中井貴一佐藤浩市がベストマッチ



壬生義士伝.jpg
引用元:http://eiga.com/movie/40670/


こんにちは〜映画大好きのゆらり
当ブログにお越しいただきありがとうございます


初めてお越しいただた方も以前からごひいきにしていただいている方も^^
貴方との繋がりを持てた「映画という素晴らしいもの」に感謝します
私の栄養補給は映画と言っても過言ではありません(笑)
「感動した作品を沢山の人に共感してもらえたら」そんな想いでブログを綴っています



氣になった作品をみて元氣になってもらえたらそれだけでHappy〜



それでは

作品紹介
いってみよ〜う^^


「時代劇」


  物語   ★★★★★
  生き様  ★★★★★
  音楽   ★★★☆☆彡
  キャスト ★★★★★  


監督      滝田洋二郎


吉村貫一郎    (中井 貴一)
斉藤一      (佐藤 浩市)『ロクヨン』『怪物』


原作   浅田 次郎
音楽   久石 譲


あらすじ 



舞台は幕末の京都新撰組。ある日入隊してきた盛岡の南部藩出身の田舎侍吉村貫一郎(中井貴一)の生きざまを描いた物語。数ある時代劇のなかで一番好きな作品である中井 貴一と佐藤 浩市がはまり役で最高です。



幕末の京都・壬生。尊皇攘夷の名の下にこの地で結成された新撰組は、表向きこそ勢いを見せるが、力を増す倒幕勢力の前に浮き足立ち士気は低下の一方だった。そんなある日、一人の剣士が入隊してきた。盛岡の南部藩出身のその男、吉村貫一郎(中井貴一)はみすぼらしい身なりに似合わず、これまでに何人もの人を斬り捨ててきた猛者だった。しかし、大儀のためには己の命をも顧みない隊士たちの中にあって、恥ずかしげもなく命に固執し、さらには何かにつけてお金に執着する貫一郎の姿は異彩を放っていた。そんな貫一郎に、近藤勇も一目置く斎藤一(佐藤浩市)は嫌悪を感じるのだったが…


allcinema ONLINE より


感想



吉村の田舎侍の垢抜けない一面「訛りのある話し方」本物の侍としての一面「ヘラヘラしているかと思えば、一変して剣を使う時の真剣な形相」家族を思う父親像は現代においての良き父親像でもあります。


こんな貫一郎を中井貴一は見事に演じ切っています。貫一郎のまっすぐな侍魂が、見る側が日本人であれば何かしら響くものがあるように思える、そんな作品です。


侍の生きざまは限りある命の使い方を究極の形で表しているのかもしれないそう思えてならない。いつ殺されてもおかしくない状況の中毎日の生活を送る、だからこそ、その日その日を大切に目的を持って生きる"自分の生き方に強い信念を持つ"そんな感じに思えてくるものがあります・・・憧れますね〜ステキです


ですがそんな反面、命を惜しむ哀れな武士像も見え隠れするあたり、何とも人間らしさをのぞかせていて、「やはり、一人の人間なのだな〜」とホッとできるものがあるのです。



最後



時代劇は日本独特のものがあると思います。着物や髪形、立ち振る舞い、何とも言えないおごそかな雰囲気。そんな魅力を無意識に感じている私は、あの時代の住人であったかのように錯覚しているのでしょう。ただただ美しい!!そう思えるだけで心が満たされた気分になります。



映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画って本当にいいですね〜


最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!おねがいします
posted by ゆらり at 18:00| Comment(0) | 時代劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

映画紹介ゆらり「たそがれ清兵衛」真田広之・武士姿が美しい!!


たそがれ清兵衛.jpg
引用元:https://eiga.com/movie/40621/photo/


こんにちは〜映画大好きのゆらりです
当ブログにお越しいただきありがとうございます



初めてお越しいただいた方もごひいきにして頂いているかたも
貴方との繋がりをもてた「映画という素晴らしいものに」感謝します
私の栄養補給は‟映画”といっても過言ではありません(笑)
「感動した作品を沢山の人に共感したもらいたい」
そんな想いでブログを綴っています。



氣になった作品をみて元氣になってもらえたらHappy〜



それでは

作品紹介
いってみよ〜う^^



「時代劇 ラブストーリー」


  物語     ★★★★★
  キャスト   ★★★★★
  切なさ    ★★★★☆
  安堵感    ★★★★☆彡
  生き方    ★★★★☆彡
  ハラハラ   ★★★★★☆彡


監督      山田洋次


キャスト


井口清兵衛  (真田広之)
朋江     (宮沢りえ)


あらすじ


時代は幕末、主人公 井口清兵衛(真田広之)は庄内海坂藩の下級武士、妻を病で亡くし生活も苦しく勤めが終わると仲間の誘いを断りそうそうに家に帰る毎日。そんな彼を仲間はたそがれ清兵衛と読んでいた。

そんなある日、離縁して出戻っていた幼なじみの朋江(宮沢りえ)と再会する。少しずつ朋江との距離を縮めていくうちに二人の思いが通じあっていくようになるのだが事態は思わぬ方向へ。清兵衛に藩命が下され、断り切れぬ状況の中 命 をかけた果たしあいに行くことに・・・

たそがれ清兵衛4.jpg


感想


なんて展開なのかしら〜あ〜この2人はハッピーエンドにはならないのね〜って悲観的に勝手に解釈してしまうのです^^


そして戦いの前に清兵衛はある決断"朋江に自分の思いを打ち明ける"展開に・・・「よっしゃあ!そう来なくっちゃ」ってうるさい外野が胸の中で騒ぎまくるのですよ〜^^しかし願いは実を結ばず、落胆する思いを胸に果たし合いに向かうことになる清兵衛・・・もう私も上がったり下がったり大変な状況です^^


切なさでどうしようもない一場面、清兵衛は生きて帰ってこられるのか?

朋江とのラブストーリーと同時に進む果し合いの場面ですが、これはかなり見応えがありましたね〜。

意外にも淡々としている現場に想像とは違う日常的な一コマを見た感じがするのです、今から生死を分ける戦いなのだ!という場面にもかかわらず、あくまでも何かの試合を始める?かのような妙〜〜な雰囲気に包まれているのです。


殺し合いなのに現場はこんな感じなの?ってツッコミたくなるものなのです。後になればこの妙な空気感の意味がわかるのですけれどね。閉鎖的な空間での果し合いの場面はかなりの臨場感がありよかったですね。

たそがれ清兵衛2.jpg


最後


この作品武士としての生き方などの見方もあるが、心安らぐ暮らしを大切に思う清兵衛の生き方に温かみを感じます。そんな清兵衛の魅力に思いを寄せる朋江もまた素敵な魅力の持ち主。階級を鼻にかけることなく武家でありながら庶民的でおおらかな考え方に清兵衛の子供達にもあっという間に好かれてしまうのです。美しいラブストーリーそんな日本映画です。

たそがれ清兵衛3.jpg


3歩下がってではありませんが(笑)相手を思いやる、優しい「愛」の表現がもどかしくも美しく描かれています^^時代劇を見るといつも感じます古き良き時代だったのかも・・・

進化した現代よりもずっとずっと生きることに一生懸命だった?
そんな風に・・・生きることが充実していたのではないか?と 武士の生き方に憧れを抱いてしまうのです。
藩の為〜お家の為〜であれ、そこまで「信じ切れる何かがある」だけで真剣に生きられる。そんな風に思えるからです^^




映画の為に生きている(笑)
映画という名のビタミン剤
映画って本当にいいですね〜



最後までよんでいただきありがとうございます
感想が面白いと思ったら
ポチっといいね!お願いします



posted by ゆらり at 17:04| Comment(0) | 時代劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする